-
ブログ2019.06.12
ピアノを調律しました♬
今日はお店の定休日でした
たまった家事を片付けて、午後から調律の先生に来ていただき作業をしています。
このピアノはお店を開店するときに中古を譲り受けたものですが、年期が入っていて年齢にする70歳くらいとか・・・
戦後の日本のどこかで弾かれてたのかな、、、なんて想像しつつ
どんな時代も音楽は人の生活と共に発展してきたんだろうな
楽器の美しい音色や歌の数々は多くの人に望や憧れをもたらしたと思います。この巡り合わせを大切に感じながら今日も歌うように、踊るように(^^♪
日本人の私たちは恥ずかしがりやだけど、このお店では気軽に弾いて楽しんでくださいね!!
憧れは駅ピアノ♬ 気軽に音楽を楽しめる空間ができたらいいな、、、
私も楽器を始めたのは大人になってからなので、上手く弾けないとか言い訳してしまうのだけど、人前でちょっとでも弾くことは成長するのに一番近道かもしれないですね(*^^*)
14111
-
最近の投稿
- 時間短縮営業の間にチャレンジしたこと 2021/02/13
- 臨時休業のお知らせ 2021/02/09
- コロナでふり返る2020年➡︎新たな2021年 2020/12/31
- プぺル電柱広告が完成 本当にありがとう。 2020/12/12
- もう、2020年は好きなことをしよう 2020/12/08
-
アーカイブ