-
ブログ2019.08.15
夢を叶えるために私がチャレンジしていること
大きな決意のもとで半年前にオープンした自分のカフェ・・・
毎日夢中でやってるけれど、お客さんが来なかったり、苦手な事務作業が溜まった時には自信を失いそうになることも、。。
理想や夢はいろいろあるけど、今日やろうと思ったことが時間や感情に飲まれて進まないと「自分てダメかも」「バカなんじゃないか?」と
へこんでしまって余計に作業が進まない悪循環に・・・
ここでBMTSのニューロ言語プログラムの音声コンテンツを思い出す。そして定期的なコーチングを受ける。
気づきと可能性に気づかせてくれるのはやはり人、仲間なのです。
自分の考えを否定するもの・・・
実は潜在意識の中にある、自分はたいして何もできないという小さいころから無意識に作り上げてる思い込みかもしれません
潜在意識って変化を嫌うから、いつまで経っても自分のセルフイメージは上がらない
ついつい、まぁいいか・・・とか明日にしよう・・・なんて先延ばし➡そして落ち込む
でも、お店をやってると自分ではたいしたことをしていないつもりでも、それを必要としている人や憧れを持ってくれる人も現れるわけです。
自分のセルフイメージを「できる私はできる」にしっかり切り替えることができたら、自然と「心のブロック」「否定的な思い込み」が消えて、成功への今日の行動「できること」に立ち返ることができてしまいます。
ニューロ言語プログラムを学ぶこと、成功へのコーチングを受けること、自分へのラポール(信頼)、相手へのラポールが夢に近づく秘訣かもし
そして、さらにワクワクを応援してくれるのは
2
-
最近の投稿
- コロナでふり返る2020年➡︎新たな2021年 2020/12/31
- プぺル電柱広告が完成 本当にありがとう。 2020/12/12
- もう、2020年は好きなことをしよう 2020/12/08
- プペル電柱広告看板プロジェクトに参加して 2020/10/24
- 日曜日の替わり店長「yoppy」さん始まります。 2020/10/11
-
アーカイブ